心の根っこの栽培日記

セラピールーム根っこのブログです。心理ネタを中心に、日々のあれこれを書いています。

無意識ってデカイのです①無意識とはなにか

穏やかな春の日々を過ごしていた私に、先日新たな敵が立ちはだかりました。

奴の名は・・・虫歯です。
正しくは、虫歯菌マンです。

姑息な奴で、私の気づかないところで着々と虫歯化計画を進め、私の歯を1本ならず、なんと7本も虫歯にしやがったのです。

いやーん。ちゃんと歯磨きしてたのにー!

歯医者さんは嫌いですが、仕方がありません。
この際きちんと通って、悪い歯はすべて治すことにいたしました。

でも。
毎度の麻酔注射の傷み、大口開ける時に、唇が裂けそうに感じるほどの傷みと恐怖、ガリガリ削られる不快感、麻酔が残っている間の皮膚の感覚がない感じ・・・。

嫌だよう。
もう行きたくないよう。
と、私の心は叫んでおりました。

そうすると・・・。
一人の社会人として、歯医者に予約した時間をちゃんと守るつもりはあったのに。
ちゃんと予約の数時間前まで覚えていたのに。
私の脳みそから、スコーンと抜け落ちたのです。歯医者に行く、という予定が。

そして何をしていたかといういうと・・・寝ちゃってたんです。
眠いな~というのを感じはじめてから、ス~~~と“今日は歯医者さんに行く日”という概念が薄れていき、眠いからちょっと昼寝しようと思った時には完全に歯医者さんのことは忘れていました。
そして、歯医者さんからの電話で起きました・・・。

ゴメンナサイ。ど忘れしてました(T○T)

でも、カウンセラーという職業上、ちらっと思っちゃうんですよね。
これはもしや、無意識の抵抗では?と。

ということで、今回は、無意識の抵抗について、全3回でお届けしていきたいと思います。
これを読めば、自分の人生でなぜか結果的に幸せじゃない方を選んでいるとか、頭ではわかっているのにどうも積極的に動けない、といった問題が変わるかもしれませんよ。
そして、スムーズに幸せを掴むことができるかもしれません。

では、今回は1回目。
無意識とは?ということをお伝えしますね。

◆   ◆   ◆   ◆   ◆

無意識とは、おそらく皆さんご存知の通り、意識していない(またはできない)領域のことです。

例えば、眠っている間に、よーし、そろそろ寝入ってから2時間やし、寝返りうつぞ~と思って寝返りをうつ人はあまりいませんよね。
無意識のうちに寝返りをうっているわけです。
あるいは、緊張すると、意識していないのに「えーと」を連発する人も多いのではないでしょうか。

こういった自分が意図(意識)していないものを、大きくひっくるめて無意識と言いますが、寝返りをうつとか、特に意識せずに足を動かして歩いているなどの身体的なものはおいておいて、カウンセリングで問題となるのは、やはり心の中にある無意識の部分です。

実は、ふだん私たちが考えたり思ったりしている意識の領域というのは、心の中のたった4%程度の部分といわれています。
残り96%程度が無意識的な領域。
(*『的な』とつけたのは、無意識に関してはさらに深く研究がされているためです。ややこしくなるので、大きくひっくるめて、無意識的、とさせていただきました)
つまり、ほとんどが無意識!あらま!

例えば、いつもスケジュール帳が予定でびっしり詰まっている人。
意識の上では、毎日忙しいな~と困っていても、もしかしたら無意識では、常に忙しくしておかないと淋しかったり不安だったりするのかもしれません。
そうすると、「忙しくしていないと淋しい(不安)」という無意識の方が圧倒的なパワーを持っていますから、結果として「いつも忙しい」という状態や行動を作り出すのです。

ですから、私の歯医者ど忘れ事件に関しては、「今日は歯医者に行かなければいけない」という意識よりも、「本当は歯医者なんて行きたくないよー。ヤダヤダヤダー。゚(゚´Д`゚)゚。」という無意識の方に圧倒的な軍配が上がった・・・のかもしれません。

わかりましたか?
この意識・無意識のお話。

次回は、無意識の抵抗が幸せをブロックしているのかもしれないよ、というところをお話していきたいと思います。